2級愛玩動物飼養管理士に合格しました!

私事ですが、つい先日「2級愛玩動物飼養管理士」に合格しました!

今日は、この愛玩動物飼養管理士がどういうものなのか、
書いていこうと思います。

 

愛玩動物飼養管理士とは

愛玩動物飼養管理士とは、「動物の愛護及び管理に関する法律」(動物愛護管理法)の趣旨に基づき、愛玩動物(ペット)の愛護及び適正飼養管理の普及啓発活動などを行うために必要な知識・技能を、公益財団法人日本愛玩動物協会の通信教育によって体系的に修め、所的の試験に合格し、協会より認定された者をいいます。
公益社団法人日本愛玩動物協会HPから引用)

簡単に言うと、動物愛護管理法とペット飼育のスペシャリストです!

資格を活かせる場所

愛玩動物飼養管理士は、ペット飼育のスペシャリストなのでペットショップや動物愛護団体に所属する方が多く受講しています。
特にペットショップやペットホテルなどのペットを扱う事業では、
動物愛護管理法によって、事業所ごとに動物取扱管理者を1名以上配置することが義務つけられています。
愛玩動物飼養管理士は、国や地方自治体への協力を行っていることから、行政からの信頼も厚く、動物取扱管理者の選任要件のうち、「動物関係の資格」のひとつとして、
国や多くの自治体から認められています。

f:id:rps_yb:20210322231837j:plain

山口県の例

このほかにも、観光業や保険業、行政で活用する方法もあります!

 

注意点

愛玩動物飼養管理士は、海外でいうところのアニマルポリスではありません。
海外のアニマルポリスは、民間団体などが警察と同等の捜査や逮捕を行うことが
できますが、日本ではそのような制度がありません。

また、ペット関係で発生したトラブルを仲裁する場合なども弁護士法に抵触する場合があります。
同じような理由で、動物の医療問題(診察など)を行うこともできません。
(獣医師法に抵触)

愛玩動物飼養管理士ができるのは、あくまでアドバイスです。
金融業界でいうファイナンシャルプランナー(FP)みたいなものです。

 

勘違いされがちなこと

愛玩動物飼養管理士など、動物愛護のことを勉強したり資格をとったりすると、
肉を食べないの?とか虫を殺すのは悪なの?とか聞かれることがありますが、
そういう方もいらっしゃるかもしれませんが、すべての人がそうではありません。
動物愛護の考え方は人によってさまざまです

私は動物愛護団体に所属していましたし、幹部もしていました。
しかしながら、私も私の周りも肉を食べますし、時には利用することもあります。
動物愛護に関わっている方の中でも、肉食まで否定する方はお会いしたことがありません。

日本国内や海外の極端な話がよくニュースになっているので、勘違いされやすいですが、本当にごく一部のお話ということをここに強調して記したいと思います。

おわりに

愛玩動物飼養管理士は、動物愛護管理法とペットの飼育のスペシャリストです。
ペットを飼育していて、どうしたらいいのかわからない時や、飼い方などが知りたいときは愛玩動物飼養管理士にアドバイスをもらうのもいいと思います!
愛玩動物飼養管理士は、譲渡会や動物愛護のイベントなどで会うことができると思います。

また、動物が好きな方は愛玩動物飼養管理士の試験をぜひ受験してみてください!

参考資料