夏目友人帳の聖地~人吉~ 

こんにちは!

はとです!

突然ですが、皆さんは熊本県人吉市ってどんな場所か知っていますか?

とっても良い場所なので、今日は人吉について紹介します!

f:id:rps_yb:20210524015407j:plain

人吉駅

タイトルに夏目友人帳の聖地巡りと書いてありますが、私は夏目友人帳を1回も観たことがないので、夏目友人帳の話はほとんどできませんのでご了承ください。

夏目友人帳の聖地巡りの詳しい情報はこちらから
↓ ↓ ↓

夏目友人帳 × 熊本県 Special Site

熊本県人吉市熊本県の南側、山の中にあります。
アクセスは電車なら肥薩線人吉駅、車なら九州自動車道の人吉ICで降りると到着します。

人吉観光は車ですることをおすすめします。
かなり田舎なので、公共交通機関で移動しようとすると不便な点が多いです。
しかし、人吉の市街地だけを観光するのであれば公共交通機関でも十分観光できます。

人吉はアニメ「夏目友人帳」の舞台となったことで有名で、毎年多くの観光客が訪れています。

人吉駅

f:id:rps_yb:20210524021753j:plain

人吉駅の駅スタンプ

人吉の玄関口「人吉駅

人吉駅は、「いさぶろうしんぺい」「かわせみやませみ」「SL人吉」といった、JR九州の特別列車が乗り入れています。
ほかにも、第三セクター鉄道の「くま川鉄道」も乗り入れています。

いさぶろうしんぺいはこの人吉駅より鹿児島側は各駅停車になります。
2021年5月現在では、肥薩線が災害のため不通になっており、鉄道で人吉に行くことができなくなっています。

開業中は全国的にも珍しい駅弁の立ち売りが行われていました!

青井阿蘇神社

f:id:rps_yb:20210524023402j:plain

青井阿蘇神社

青井阿蘇神社は、人吉駅からすぐ近くにあります。
熊本県唯一の国宝に指定されている神社です。
かやぶき屋根と赤い鳥居が印象的で、ほかの神社ではあまり見ることのないような風貌の神社です。
周囲に蓮の花がたくさん咲いていました。

f:id:rps_yb:20210524024105j:plain
f:id:rps_yb:20210524024127j:plain

 

大畑駅

f:id:rps_yb:20210524024425j:plain

大畑駅の駅舎の中

人吉駅から少し離れた山の上に、大畑駅はあります。
おこばえき」と読みます。
この駅、ぐねぐねした山道の上にあって、なんでこんなところに駅があるんだろうって思うような場所です。

この大畑駅の驚くべきところは、その駅舎にあります。
なんと駅舎の中一面に名刺や切符が張り付けてあります。
こんな駅は日本中、いや、世界中探してもここだけではないかと思います。
また、ループ線スイッチバックを併せ持つ駅としても日本で唯一の存在で、
鉄道ファン必見の場所でもあります。

 

宮地嶽神社

f:id:rps_yb:20210524025612j:plain

宮地嶽神社

大畑駅の目の前に鳥居があり、その鳥居からしばらく登ると見えてくるのが、
この宮地嶽神社です。

ここは朝に行くのがおすすめです。
なぜかというと、宮地嶽神社の裏から見える景色がものすごくきれいだからです。
写真だとなかなか伝わりにくいのですが、ものすごくきれいで感動します!

f:id:rps_yb:20210524025913j:plain

 

武家

f:id:rps_yb:20210524031308j:plain

武家

武家蔵は人吉の市街地にあります。
ここは相良藩*1の家老屋敷跡で、西南戦争のとき西郷隆盛宿舎にもなりました。
熊本・鹿児島には西郷隆盛ゆかりの地がたくさんあるので、西郷隆盛の聖地巡りは大変です。

 外観こそ西郷隆盛ゆかりの地という印象が強いですが、中に入ると夏目友人帳色が強くなります。
ニャンコ先生のぬいぐるみがたくさん置いてあったり、漫画や絵が置いてあります。

 

 

人吉にはほかにも夏目友人帳の聖地がたくさんありますので、ぜひ行ってみてください!

次回、八代編

*1:さがらはん